ファイナンシャルプランナー PR

必須!!「ほんださん/東大式FPチャンネル」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログを運営している私は

○アラ還のFP3級取得者です。2ヶ月で取ることができました。

○アドラー心理学カウンセラー養成講座修了者です。
・数年前アドラー心理学が流行しましたが、私は30代にのめり込み、5年ほど東京に「修行」に通いました。


○JETIカウンセラー中級取得者です。
・教育関係の資格です。

○CTIジャパンコーチング基礎コース修了者です。
・これも30代のときコーチングという言葉が流行し、取ってみました。

また、フォトリーディングなどにも通い、その技術を取得しています。

平社員を楽しく生きる術を模索している、まだまだ人生半人前のアラ還です。

このページではFP3級をとるのに絶対に必要な「ほんださん/東大式FPチャンネル」について説明します。

「FP3級を取ってみたいけどどうやって勉強したらいいの?」

というかたにおすすめです。

ほんださんFPチャンネルについて 

正式には
ほんださん/東大式FPチャンネル
といいます。

その名の通り、東大卒業者の「ほんださん」という方が公開しているYouTubeチャンネルです。

次にそのチャンネルに掲載されている概要を書いておきます。

なぜ「ほんださんFPチャンネル」を視聴するのか

無料だから

すべての人に強く、自信を持って推薦できる理由はこの「無料だから」でしょう。

しかも、スクールが周辺にない方でもネット環境があればどこでもいつでも視聴できます。

当たり前ですが、無料で見てるだけですから、「ボッタクリ」の心配などする必要もありません。

見て自分に合わなかったらやめればよいだけです😂

そもそもFPの勉強はひとりではできない

学校がある理由は「自分で勉強するのが難しいから」です。

よく「独学で勉強しました」という人がいますが、そもそもその人は「地頭」が良い人です。

おそらくIQも高く、真面目で根気がある人です。
加えて言えば、図書館などの環境も揃っている人でしょう。

しかし、普通の人、特にアラ還にそんな事はできません。

だから 学校に相当するものが必要なのですそれがほんださんのYouTubeです。

FPの内容を超わかりやすく解説してくれる

おそらく、ほんださんは自分で実際にFPスクールに通ったに違いありません。
そしてその講師の皆さんが教えてくれたことをもとに自分で勉強し、FP一級を取ったに違いもありません。


しかし、その中でその講師の方々が行っていた講義の内容に疑問を抱き

「自分ならばもっと上手に説明をできるに違いないと思い」このYouTubeを開設したのだと思います。

ほんださんは独自のスタイルで非常にユニークで飽きさせることを知らないトークで私たちの知識欲を満足させてくれます。

見るとわかりますが、かなり「べらんめぇ調」で口が悪いです。
が、そのおかげで私たちは楽しく勉強をすることができます。

たとえば「金利」

具体的な動画を見ていただいたほうがわかると思いますので、御覧ください。

「暗記嫌いに伝えたい金利の変動メカニズム」

金利が上下するメカニズムをわかりやすく、しかも暗記の量をできるだけ少なくする方法で解説してくれています。

そしてわかりやすいだけではなく、「イメージ」を持たせてくれます。

ほんださんFPチャンネル学ぶ「脳ECO」とは

どんな勉強でもそうですが、理解が深まると「一本の糸」が見えてきます。

わたし的には中学校の数学はそれだと思うのですが

1本の糸が見えてくるとほとんど勉強をする必要はありません。

私の中学校時代は数学の前日は他の教科を勉強できる超ラッキーな日でした。

なぜなら、数学は全く勉強する必要がなかったからです。

それでほぼ満点をとっていました。

ファイナンシャルプランナーの勉強にもそれは当てはまります。

先ほど説明した金利の例などもそうですが、金利が設定されている理由を明確に理解することができると、大体その理由をもとに株価や国債の値段が変動するということを推測ができるようになります。
そして、それはほぼ正解なのです

ほんださんは、このいわゆる「一本の糸」をいつも明確に最初に解説をしてくれるのです。

これは勉強する側にとって大変ありがたいことです。

普通は勉強に勉強を重ね経験を重ねた後に見えてくる「一本の糸」を最初に示してくれるため、効率が大変良いのです。

これをほんださんは「脳ECo」と呼んでいるようですが、「(一本の糸として)考えればわかることは覚えない」というやり方です。

この辺を「東大式」と呼んでいるのだと思います。

ほんださんFPチャンネル学ぶ「イメージ」とは

そしてほんださんはよく「イメージ」と言う言葉を使います

私もよく職場の後輩に

仕事をするときに「映画を見てるようなイメージを抱くことができれば大体仕事に失敗はしない」と言うことがあります

FPの勉強も同じことです。FPの勉強はすべて生活の中で 実際に使われているものばかりです。

つまり現実の世界で辻褄が合うように整っている事柄ばかりなのです。

実際、自分が体験した内容は勉強しなくてもほぼ理解できます。

渡しの場合は 金融資産運用やリスク管理のところがそうでした。

内容は「投資」「保険」ですから、私に限らず、アラ還の人たちは体験済みですから、すぐに理解できる人が多いと思います。

ほんださんは、それを疑似体験させてくれるかのように説明してくれるのです。

まとめ

FPの勉強をしたいけどどのようにしたらよいかわからない。

FPのテキストと問題集を買ったけど、何を言っているのか全く理解できない。

という人は「ほんださん/東大式FPチャンネル」を見るべきです。

何と言っても無料です。

FPの有料スクールに通うかどうか迷っている人はまず、「ほんださん/東大式FPチャンネル」をみることをおすすめします。